レトログマイページはどこ?何ができるの?退会解約は?

レトログマイページはどこ?何ができるの?退会解約は?

レトログの買い取りを実際に体験して分かったことをいろいろと書いているサイトですが、このページでマイページについて書いてみたいと思います。

 

レトロゲームの買い取り画像

 

このマイページ、退会・解約することも可能ですしそのまま使い続けてリピートで買い取りに出すことも可能なのでその辺のことを書いときます。

 

 

マイページログインはどこから?

 

レトログのマイページってどこにログインページがあるの?
公式サイトを見ていても見当たらないんだけど?


 

レトログのマイページは初回ログイン時ではメールにあるURLから入るので迷うことはなかったんですが、買取査定額の確認など2回目以降マイページにログインする際は

 

「どこにマイページログインページあんの?」

 

と迷ってしまいましたf^^;

 

確かにちょっとわかりにくい感じなのですが

 

マイページログインリンク画像

 

公式サイトのTOPが表示されてすぐ右上のところに【メニュー】という表示があるのを発見して、そこをクリックしてみたところ

 

マイページログインリンク02画像

 

こんな感じにメニューが表示されて、そのバナーの一番下の部分に【マイページ】というリンクを発見してやっと入ることが出来ました。

 

判りにくいですが、一回判ってしまえばこっちのもんです。

 

 

>> レトログ公式サイト

 

 

レトログ・マイページでできること

マイページ画像

 

というわけで迷いながらもログインできたマイページでできることは何なのかといいますと。

 

  • 過去の買取依頼内容の確認
  • 現在申し込み中の買取依頼の状況確認
  • 振込口座の変更
  • 登録情報の変更
  • 本人確認書類のアップロード
  • パスワードの変更
  • 買取依頼書のダウンロード
  • 利用規約の確認
  • 新規買取依頼

 

このあたりのことが出来るようです。

 

正直、一度買取依頼が終わっている状況であれば再度使う機能は【新規買取依頼】ぐらいではないかと思います。

 

マイページの新規買取依頼からまた売りたいものを申し込む場合は、再度本人確認書類や口座情報などを登録せずとも段ボールに詰め込んで送るだけで買取依頼が済んでしまうのでリピート利用時は便利な仕様になっています。

 

マイページ新規買取画像

 

初回に申し込みをした時と同じように、左側の申し込みフォームから申し込めば梱包キットを発注できますし、右側の申し込みフォームから申し込めば自分で箱を用意してサクッと集荷依頼をすることが出来ます。

 

また、レトログではレトロゲーム以外にも

 

買取対応商品画像

  • ジャニーズグッツ
  • 着物
  • トレーディングカード
  • ブランド品
  • 貴金属・時計

 

等の買い取りも行っているようで、レトロゲームの買い取りで利用したマイページからこれらの商品の買取依頼を行うことも可能なようです。

 

ですので、レトログさんにゲーム以外の買取依頼をリピートすることも楽に行うことが出来ますね。

 

 

レトログマイページの退会・解約はどうやるの?

退会・解約画像

 

年会費がかかるわけでもありませんので特にマイページを退会・解約するメリットがあるわけではありませんが、解約をすること自体は可能です。

 

退会・解約方法は電話かメールで行えばできるとなっていますので直接電話をして解約を申し込むかメールをして退会手続きを行えばよいでしょう。

 

営業時間は平日の9:00〜17:45となっているので、それ以外の時間に電話をしたとしても繋がらないでしょうからいつでも送ることが出来るメールで退会・解約を申し込んだ方が便利だと思います

 

電話番号 0120−124−467
メールアドレス gamekaitori★toku.co.jp
(★を@に変える)

 

連絡先はコチラになっているので、マイページを退会・解約したい場合はコチラから連絡しましょう。