【警告】PS2PS3は売るな!レトログ買取体験者が損した話。

【警告】PS2PS3は売るな!レトログ買取体験者が損した話。

レトロゲームの買い取り店として有名な石川県にあるレトログというリサイクルショップですが、ゲーム買取で得意なのはあくまでもファミコンなどのレトロゲームなようです。

 

レトログ画像

 

PS2(プレイステーション2)やPS3(プレイステーション3)など比較的新しいゲームの買い取りには対応していますが、業界の買い取り水準よりも買取額が低く損しますのでここに警告しておきます。

 

 

新しめのソフトなどはブックオフに売る方がだいぶマシ。

 

発売したばっかりのPS4ソフトが100円ってそりゃないでしょ!
馬鹿にしてんのか(怒


 

これは実際にレトログに寄せられていた口コミですが、私自身も同じような体験をしていて割と新しめのPS3や3DSのソフトを業界水準よりも安い買取額を提示されてしまいました。
(面倒なのでそのまま売ってしまいましたが。)

 

その反面、ファミコンやスーパーファミコン・PCエンジン・ネオジオなど昔から押し入れにしまいっぱなしで捨てようとしていたものをレトログ買取に出した人の口コミには

 

 

邪魔なものも処分できたし、ちゃんと買い取ってもらえれ得した気分です♪
こんな箱もない古いゲームでも買取してくれるんですね。


 

といった具合に1980年代や1990年代前半までに発売されたレトロゲームのみを買取に出した人たちの口コミはプレイステーション2(PS2)以降に発売されたゲームをレトログ買取に出した人たちとは違った口コミが目立ちます。

 

どうやら、新しめのゲームはあまり買取をする気が無いようなのです。

 

 

買取強化一覧にもPS2・PS3などの表記は無し

買取強化商品画像

 

レトログの公式サイトには、買い取りを強化しているゲームの一覧が載っているのですがそこの表記の中にあるのは

 

  • ファミコン
  • スーパーファミコン
  • ゲームボーイ
  • メガドライブ
  • ドリームキャスト
  • セガサターン
  • PCエンジン
  • ネオジオ

 

8種類のハードのソフトで、PS2・PS3などの新しめのゲームソフトの表示は一切ありません。

 

買取対応ソフトのほうにはプレイステーション2とプレイステーション3の表記はあるのですが、わざわざ買取強化ソフトの一覧からPS2とPS3を外しているところを見るとあまりこれらのゲームソフトを頑張って買い取りしようという姿勢はないように思います。

 

レトログのWEB広告にも「PS3・Wii要りません!」って思いっきり書いてますしね。

 

なので、買取強化ソフトの一覧ハードに無い、

 

  • 任天堂3DS
  • プレイステーション2(PS2)
  • プレイステーション3(PS3)
  • Wii
  • 任天堂スイッチ
  • PSP
  • プレイステーションVita

 

等のゲームソフトは無難にレトログの買い取りに出さないほうが良いのではないかと思います。

 

量が少なく、いちいち他の買取店に出すのが面倒な場合は損覚悟で一緒に送ってしまってもよいでしょうが、大量にある場合はそれだけ損失額も大きくなってしまうので止めておきましょう。

 

 

逆に買取強化ソフトの表記があるハードはレトログがお勧め

 

新しめのゲームをレトログに大量買取依頼するのはやめた方がいいけど、本当に古いゲームを一気に買取してもらう場合は逆にお勧めです♪


 

PS2やPS3(もちろんPS4も)などの新しめのゲームソフトの場合やはり、自分の実験的体験談の中でも語っていますがレトログの買取査定額は安い傾向にあると思います。

 

しかし、買取強化額が公式ページに表示してある

 

  • ファミコン
  • スーパーファミコン
  • ゲームボーイ
  • メガドライブ
  • ドリームキャスト
  • セガサターン
  • PCエンジン
  • ネオジオ

 

等のソフトのほうは別で、むしろレトロゲーム買取&販売から撤退しているリサイクルショップが増えていっている現状から考えても優秀な買い取り額を提示してくれる傾向が有るので利用はお勧めできます。

 

レトログの公式ページに記載が有りましたが、どうやら日本国内のレトロゲーム人気が衰退している一方で海外で日本のレトロゲームの人気が出てきているところがあるようで、そのような海外への販路を確保できているからこそ提示できる買取額なのでしょう。

 

どんなお店に得意・不得意が有りますが、レトログの場合は「新しめのゲーム買取は不得意」「本当のレトロゲームは得意」という事なんでしょう。