レトログの査定は遅い?日数は実際何日かかったのか体験談から語る

レトログの査定は遅い?日数は実際何日かかったのか体験談から語る

レトログの査定は遅い日数がかかる!という口コミをいくつか見たので実際に体験した立場からその辺りを書いています。

 

レトログ画像

 

私が体験したのは10月でしたから繁忙期ではありませんでしたが、年末年始や長期休暇前後などの繁忙期は変わってくると思いますが参考までに。

 

 

全体の日数は6日間でした。

時間画像

 

まず、実際に私がレトログにゲーム類を売却した時にかかった全体の日数ですが6日間でした。

 

この期間は、集荷依頼をしてから振り込みが完了するまでの日数で一般的な宅配買取でかかる期間よりも少し早めではないかと思えるくらいの期間でしたから遅いという印象は正直有りません。

 

レトログ以外にもブックオフオンラインなど有名どころの宅配買取を他店競合調査のために利用していますが、それらの宅配買取にかかる平均的な期間は7日前後がほとんどなので、査定から実際の振り込みまでにかかる時間という観点で言えばレトログは優秀な方という印象のほうが強いです。

 

次に、実際にかかった期間の詳細についてみていきます。

 

 

集荷依頼の次の日には佐川急便の人が荷物を取りに

梱包画像

 

レトログに買取依頼をした際に私は、自分自身で段ボール箱を用意する方法をとりましたので梱包キットが届くまでの待ち時間がまずありませんでした。

 

宅配買取を利用する際のポイントでもあるのですが、梱包キットなどを取り寄せると梱包材などが届くまでの時間何もせず待たなくてはなりませんし無料で貰えるとはいえ実際にはタダで手に入るわけではないのでかかった経費分査定額に影響が出る場合もあります。
地味に段ボール箱って買うと案外高価ですからね…。

 

なので、自分で用意した段ボール箱で送ることが出来る場合は家になる捨てる予定のAmazonボックスや薬局で無料で貰える段ボールを使ったほうが時間短縮と査定額アップの期待が出来一石二鳥なんです。

 

実際自分がレトログにゲーム類を売却した時も、自分で段ボール箱を用意した場合はキャンペーン査定が付いてきましたしね。

 

キャンペーン画像

 

ということで、集荷依頼をした次の日に指定した10時〜12時の時間に30分遅刻して現れた佐川のおっさんが無事に集荷に現れ荷物をレトログへと送り届けてくれました。
(うちの近所の佐川急便は遅刻の常習犯です。今度クレーム入れてやる 笑 )

 

集荷から3日でレトログに届いたようです。

集荷伝票

 

レトログは石川県金沢市長坂台になるようなので、東京からだと大体2〜3日くらい陸送で時間がかかる場所なので「まぁこんなもんかな」といった印象です。

 

早いか遅いかといわれたらちょっと遅いかもとも言えなくもありませんが、こればっかりはレトログさんの問題というよりも実際に配達をする運送会社側の問題なので何とも言えません

 

商品到着画像

 

レトログさんに荷物が届くと、メールで送ったレトロゲームなどが届いたことをメールで知らせてくれます。

 

ここまでかかった日数は4日間ですね

 

次の日には査定を開始してくれています。

 

 

早速届いたゲームの査定が開始されるようです。

査定開始メール画像

 

さて、荷物がレトログさんに届いた翌日にこんなメールが来ました。

 

ゲームのような売価が安い商品の場合は商売としてしっかり際率させるためには相当な数の商品を扱わなくてはならないのでレトログさんにもかなりの査定待ち商品が有り流石に時間がかかって遅くなるかなと思っていましたがわりとすぐで拍子抜けしました。

 

年間に15万点査定となると休日などを抜くと1日500点近く査定し続けないといけませんからね。

 

私の店でも繁忙期などはバイト君がヒーヒー言ってます f^^;

 

年間取扱数画像

 

〇ック〇〇オンラインだと荷物届いてから平均で2・3日査定開始まで待たされるのが普通ですからね(苦笑。

 

因みに、私が売却に出したのは10月の割と暇な時期でしたが

 

  • 2.3.4月の引っ越しシーズン
  • 年末年始の大掃除シーズン
  • お盆休み夏休みなどの長期休暇シーズン

 

は、レトログさんにかかわらずリサイクル買取店の超繁忙期(忙しい時期)になるので今回のように素早く査定してもらえることは稀だと思います。

 

査定開始のメールから小一時間後には査定結果がメールで送られてきましたので、マイページから買取に承諾してこの日は終わりです。

 

業界人からのワンポイントアドバイス

 

繁忙期はどこのリサイクルショップもそうですが黙っていても買取依頼が殺到するので買取査定基準を少し下げるのが普通です。
つまり普段よりも安い買い取り金額を提示します。
なので、レトロゲームにかかわらずモノを売るときは繁忙期を少しずらして売却するほうが若干お得です。

 

 

査定に承諾した次の日には売却金が振り込まれていました

振込完了画像

 

査定金額に承諾したのが銀行の営業時間が過ぎている時間だったので売却したお金が実際振り込まれたのは次の日のお昼ごろでした。
あまりたくさん売らなかったので金額はこんなもんです。売りに出したのは11個の商品です。

 

 

12時までに買取査定額に承諾すれば即日その日のうちに振り込みを行ってくれるということでしたので、早く振り込んで欲しいときは承諾の通知を早めにした方が良いですね。

 

遅くなると次の日に持ち越されます。

 

ここまでにかかったトータルの日数が6日間で、宅配買取であれば優秀な期間でしょう。

 

以上、レトログの査定は遅い?日数は実際何日かかったのか体験談から語るでした。

 

 

>> レトログ公式サイト