メガドライブのプレミアレアソフト|レトログに同業が売ってみた

メガドライブのプレミアレアソフト|レトログに同業が売ってみた

ファミコンなどの勢いに押されてシェアはそこまで大きく獲得出来なかったゲームハードであるセガのメガドライブ

 

メガドライブ画像

 

ただ、コアなファンが多くそのソフトはいまだに人気があります。

 

そんなメガドライブのプレミア価格が付いたレアレトロゲームを一部ですがまとめておきます。

 

 

価格が高すぎて子供が手に入れられなかったレアソフトたち

 

メガドライブの当時のシェア獲得競争の敗因は何と言っても価格でしょう。
当時のトップハード「ファミコン」の本体定価価格が14800円だったのに対して、メガドライブ本体は21000円

 

この価格差は主な顧客層が10代の少年たちであったことを考えるとかなり大きかったはずです。

 

そんなわけで、ハードが売れなければソフトもあまり売れないわけで現在の中古市場ではメガドライブのソフトは全体的に品薄状態になっています。

 

ファミコンやスーパーファミコンソフトよりも、メガドライブのソフトを大量に売る方が高値買い取りの可能性は大きいと思いますよ。

 

前置きはこのあたりにして、そんなメガドライブのソフトの中でも特にレア度が高いものをピックアップします。

 

レア度:低

 

美少女戦士セーラームーン
宇宙船ゴモラ
チュエルノブ
スプラッターハウス・パート2
スラムダンク
チャックロック2
エル・ヴィエント
フリントストーン
幽遊白書・魔強統一戦
マスターオブウエポン

 

 

当時はやっていたアニメとのタイアップソフトが意外と頑張っているのがメガドライブ。

 

スラムダンクもセーラームーンも社会現象になったレベルの有名作品ですが、そちらとのタイアップ系ソフトがいまだにいい値段で取引されています。

 

スラムダンク画像

 

セーラームーン画像

 

セガが、メガドライブミニを発売するといううわさもあるのでその影響によってはこの値段は大幅に変動する可能性が有りますが、一部のマニアには受け続ける作品かもしれません。

 

 

レア度:中

 

  • 武者アレスタ
  • バトルマニア
  • 鋼鉄帝国
  • TMNT・リターンオブシュレッダー
  • ロボコップVSターミネーター
  • ガントレット
  • バットマンフォーエバー
  • V・ファイブ
  • アンデッドライン
  • 魔王連獅子

 

映画タイアップ系ソフトも結構多かったですね、メガドライブは。

 

あまり売れなかったものもありますし結構売れたソフトもありますが某亀の忍者たちには当時ずいぶん楽しませてもらった記憶が有ります。

 

タートルズ画像

 

レア度:高

 

  • ツインクルテール
  • バーチャルバート
  • パノラマコットン
  • エリミネートダウン
  • マキシマムカーネイジ
  • スラップファイト
  • コミックスゾーン
  • グレイランサー
  • ロックマンメガワールド

 

 

ロックマンはメガドライブでも強いですね。

 

ロックマン画像

 

未だにこの値段ですが、おそらく復刻版などが出れば収録される可能が高いですから売却予定で所持している人は見極めが難しい商品です。

 

コレクションとしての価値は高いでしょうから、手放す人はいないでしょうね〜。

 

メガドライブの発売された全タイトルは554タイトルしかありませんから、その中でもこれだけのプレミア価格が付くソフトがあるメガドライブはかなりの化け物ハードです。

 

押し入れの中にメガドライブのソフトとかが大量に眠っている方は復刻版が出て値くずれする前に売り払ってしまったほうがいいと思いますよ〜